豊明市M様邸
丸窓がアクセント!日当たりを考えた2階リビングの家
土地から探されていた施主様。閑静な場所で気に入られた土地が
傾斜地かつ隣の家が3階建てだったことから、
日照シミュレーションを行い、家族が集うリビングを2階に配置することに。
2階リビングについて最初はイメージがわかず半信半疑だった施主様も、
打ち合わせを重ねるうちに、ご要望が明確になり楽しくスムーズに家づくりが進みました。
1階床面積 45.55㎡(13.78坪)
2階床面積 49.69㎡(15.03坪)
延床面積 95.24㎡(28.81坪)
家具や建具は、濃紺でインダストリアルな雰囲気のものをチョイス。
玄関タイルは、ダメージ風のヘキサゴンタイルで、ヴィンテージ感をプラスしました。
無垢床や鳥かごのようなニッチが、空間に温もりを与え、家族の帰宅をやさしく見守ってくれます。
階段を上ると間仕切りのない開放的なLDKが広がっています。
大胆に梁を魅せることで、重厚感が生まれ空間を広く感じられます。
アクセントになるブルーの壁紙と丸窓が、施主様もお気に入りのポイント。リビングに明るさを取りこんでくれます。
収納を兼ね備えた小上がりの和室。お子様のお昼寝やおむつ替え、ごろ寝スペースやベンチとしても活躍します。
ブルーを配した琉球畳がおしゃれな印象です。
キッチンカウンターは、無垢の板をはめ込み、市松模様風に。
木が大好きな施主様お気に入りの造作です。
圧倒的な存在感を放つ丸太の大黒柱。ダークブラウンのカラーで落ち着いた印象に。
ブルーを基調とした1階の居室。施主様のこだわりが詰まった個性的な空間です。
居室からつながるウォークインクローゼットは、三角の入口がお部屋のアクセントに。
お部屋に入るワクワク感があふれます。小さな地窓もポイントです。