2022/06/24
長野県飯田市に建つ平屋の住まい。
今までの
“つくっては壊す”スクラップビルドの社会から、
“いいものを作って、きちんと手入れをして長く大切に使う”
ストック活用型の社会へ変えていきましょう!!という
長期にわたり住み続けられる長期優良住宅となります。
また、
ガーディアンフォースという優れた耐震性能を発揮する制震金物を設置し、地震や台風にも強い安心・安全な住まいとなります。
和室の床の間には、ご先祖からの想いを受け継いだ
古家の床板をそのまま新しい住まいに取り入れました。
古家の欄間。そのまま、新しい住まいに引き継ぎます。
和室の天井は、趣のある杉板の竿縁天井。
竿縁天井とは・・・
書院風や書院数寄屋を中心に一 般的に使われている天井で、日本建築の天井の一種です。天井の回り縁には、竿縁と呼ぶ細い横木を 渡し,この上に天井板を乗せます。
天井の板は杉材で肌の美しいものを用いることが多いです。
また、お施主様のご姉妹がご実家を移転され、
地続きの分譲地を購入されました。
その際、ご実家の庭木を新しい住まいの敷地中心に配置して、
ご姉妹それぞれの和室からゆっくりお茶を楽しむことができるよう、
水屋を仕立ててあります。
和室の畳には、茶釜が収納できるようになっています。
吹抜けの空間には、高い断熱性も加わり夏は涼しく、冬は温かく
快適に過ごすことができる住まいとなります。
壁は自然素材の珪藻土。
タモ材で仕立てた造作の下駄箱。
匠の技で木目が続いていくように、タモ材をカットし完成させました。匠の技で完成させました。
リビングの壁にはキャットウォークも備えて楽しい空間となります。
長野県という環境から
強い紫外線、急な大雨や突風、降り積もる雪など
季節の変化から車を守るためのインナーガレージ。
収納棚もあり、DIYの道具や趣味の道具もたっぷり収納できます。
部屋に繋がる入り口には、手洗いうがいがすぐできるように、
洗面台が設置してあります。
古家を解体し、使えるものは新しい住まいに使いました。
木は木材として加工されてからも、生き続け、樹齢100年なら、100年目が1番固くしっかりし、その後800年ぐらいまで生き続けるといわれています。
使える木材は、工夫し手をかけて使い続ける価値があります。
古材活用は、持続可能な社会には、必要不可欠な考え方です。
SDGsの取り組みにおいても、人に優しく、地球にやさしい木材の再利用は
今後もますます増加し続けていくことが予測されます。
長野県飯田市にて、
完成見学会を開催致します。
7月9日(土)・10日(日)
予約制となっております。
是非、体感して見てください。
お問い合わせはこちらから
株式会社コスモ
愛知県豊明市栄町内山67番地42 水曜定休
0120-33-4846