メニューを開く

blogブログ

コスモ

メガメニュー を閉じる

お問い合わせはこちらから

株式会社コスモ 愛知県豊明市栄町内山67番地42 水曜定休

2024/07/29

部屋に熱がこもる際の対策5選!業者に依頼する熱の対策も解説

 

「部屋の中が蒸し暑くてエアコンをつけてもすぐに効かない。どうしたらいいの?」と思う方も多いかもしれません。

 

エアコンがなかなか効かないのは部屋に熱がこもっている可能性があります。部屋に熱がこもる原因を理解し、適切な対策をすることで、室内を快適に保てます。

 

今回は、部屋に熱がこもる原因を解説します。個人でできる対策から業者に依頼する方法まで、部屋に熱がこもる際の具体的な対策も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

この記事のポイント

  • 部屋に熱がこもる原因
  • 自分でできる熱対策
  • 業者に依頼できる熱対策

 

 

部屋に熱がこもる原因一覧

 

部屋に熱がこもる原因はさまざまですが、主な要因を理解することで効果的な対策が可能です。まずは、部屋に熱がこもる原因を解説します。

 

壁から部屋に太陽の熱が伝わっている

熱がこもる原因の1つとして、壁から部屋に太陽の熱が伝わっていることが考えられます。

 

特に外壁が日光を直接受ける場合、建材を通して熱が室内に伝わり、部屋を暖めることで室内温度が上昇し熱がこもります。

 

電化製品による熱が発生している

電化製品による熱の発生も見逃せません。テレビやパソコン、冷蔵庫などの電化製品は、使用中に多くの熱を発します。

 

多くの電化製品を使っていると、室内の温度を上昇させる原因になります。特、小さな部屋では電化製品が放つ熱が室温に対して、大きく影響を与えるでしょう。

 

部屋の風通しが悪い

部屋の風通しが悪いと、熱が部屋にこもりやすくなります。通気性や換気性が悪い部屋だと、より熱がこもって暮らしづらくなるでしょう。

 

風通しがよく空気の循環がスムーズな場合、熱はすぐに逃せます。窓やドアを開けることで風を通し、室内の空気を循環させることが重要です。

 

サーキュレーターやエアコンの送風機能なども使って、十分な対策を行いましょう。

 

家の構造に問題がある

家の構造自体に問題があることがあります。特に鉄筋コンクリートは気密性が高いため、熱がこもりやすい構造です。

 

また、断熱材が適切に使用されていない、もしくは設置方法が不十分な場合、外部の熱がそのまま室内に伝わります。外部の熱が直接伝わることで、冷暖房の効率が低下し、エネルギーの無駄遣いにもつながってしまうので注意が必要です。

 

湿度が高い

湿度が高いことも部屋の温度感覚に影響を与えます。熱だけでなく湿気もこもるため、蒸し風呂のような状態になります。

 

蒸し暑さを感じるため、実際の温度以上に不快感を感じるでしょう。湿度が高いと熱中症にもなりやすいので、注意が必要です。

 

エアコンの除湿機能や、扇風機や換気扇など使えるものを最大限利用して、湿度対策を実施しましょう。

 

個人でできる熱の対策5選

 

部屋に熱がこもる原因がわかったら、次は対策を考えましょう。まずは、個人でもできる熱の対策、5選を紹介します。

 

①風通しを確保する

まずは、風通しを確保することが重要です。

 

窓やドアを定期的に開けて空気を循環させることで、室内の熱がこもるのを防げます。その際、対角線上に窓やドアを開け、風の通り道を作りましょう。

 

中は窓を開けるとダイレクトに外の熱が入るので、朝晩の涼しい時間帯に窓を開けると、効果的に室内の温度を下げられます。また、帰宅後はすぐ換気して、こもった熱や湿気を逃がしてからエアコンをつけることで、冷房の効きが良くなります。

 

サーキュレーターや換気扇も併用して、さらに通気性を向上させましょう。

 

②壁やベランダへ打ち水をする

壁やベランダに打ち水をすることも、対策として有効です。

 

打ち水は蒸発するときに熱を奪い、周囲の温度を下げる効果があります。特にコンクリートやアスファルトの上に水をまくと、日中に蓄えた熱を効果的に放出できます。

 

ただし、太陽が照り付ける日中に打ち水をすると、水が一気に蒸発して湿度が上がり、逆に蒸し暑くなるので注意が必要です。打ち水をする際は、比較的涼しい時間帯や、直射日光を浴びてない時間帯にしましょう。

 

③扇風機やエアコンを使用する

扇風機やエアコンの使用も重要です。節電のために無理に切ってしまうと、熱中症のリスクが高まります。

 

エアコンを使用することで、直接的に室内温度を下げられます。扇風機と併用することで空気を循環させ、冷気を部屋全体に行き渡らせられます。電気代を節約しつつ、快適な環境を保つことが可能です。

 

帰宅後など、部屋に熱がこもった状態の時は、換気をしてからエアコンをつけるのが早く涼しくなるポイントです。

 

④遮光・遮熱対策を行う

遮光・遮熱対策をすることで、外部からの熱の侵入を防げます。

 

カーテンやブラインドを活用し、日差しが強い時間帯は窓を覆うことで、直射日光の影響を軽減できます。カーテンの場合は、遮光カーテンや厚手のものがオススメです。

 

また、耐熱シールや耐熱フィルムも手軽に窓に貼れるので、夏の強い日差しを弱める対策として良いでしょう。

 

⑤観葉植物を使う

観葉植物を使うことも、一つの手です。

 

植物は、蒸散作用によって周囲の温度を下げる働きをします。また、視覚的にも涼しさを感じさせる効果がありますので、室内に植物を配置することがおすすめです。

 

また、外にハーブや常緑多年草など植えることで、窓に直接入る日光を抑えられます。

 

業者に依頼する熱の対策2選

 

個人での対策に限界を感じたら、業者に暑さ対策を依頼するのも1つの手です。業者に依頼できる暑さ対策を2選、紹介します。

 

①断熱工事を行う

まずは、断熱工事をすることが挙げられます。断熱材を適切に取り付けることで、外部からの熱の侵入を大幅に防ぎ、室内温度の安定化を図れます。

 

特に古い家は断熱材が入っていなかったり、劣化していたりする場合があるので対策として効果的と言えるでしょう。築10年の新しい家でも、施工不良で断熱材が脱落している可能性もあります。

 

断熱工事をすることで、暑さの軽減が期待できるでしょう。

 

②気密工事を行う

気密工事をすることで、外気の侵入を防ぎ、室内の温度を一定に保てます。気密性が向上することでエアコンなどの冷暖房効率を高められ、エネルギーの節約にもつながります。

 

窓や玄関ドアなどの建具周辺、建物が古くなることでできる隙間は、リフォームやリノベーションで気密性を向上させるのがおすすめです。

 

部屋に熱がこもる対策としてリフォームを検討してみましょう!

 

部屋に熱がこもる問題は、日常生活において大きなストレスになることがあります。

 

個人でできる対策をしてみても、熱がこもった状態が改善しないようでしたら、専門業者に工事を依頼することを検討してみましょう。よりスムーズに室内環境を改善することが可能です。快適な住環境を実現するために、リフォームも選択肢の一つとして考慮してみましょう。

 

愛知県豊明市にある「株式会社コスモ」では、暑さ対策のリフォームの相談に対応しています。以下のリンクからリフォームに関する相談を受け付けているので、ぜひお問い合わせください。

 

 

株式会社コスモに今すぐリフォームの相談をする

 

 

上質な家をあなたのために~こだわりの木の家を~

愛知県豊明市にある「株式会社コスモ」は、愛知県奥三河で育った木材を厳選し、他では見ることのできないこだわりの木の家を建てています。

木の家の良さは実際に触って歩いて、木肌に触れること。

コスモでは、お客様のご希望に丁寧に耳を傾け設計し、素材を知り使い方を熟知した職人が丁寧に施工、アフターケアまで力を入れております。

自然素材をたっぷり使った住まいで、ご家族がいつまでも長く健康で心地よく暮らせる家づくりをします。

日本の伝統的な建築工法を継承しているコスモでは、お客様の思い出を形に「古民家再生」プランもご提案しております。

住まいにまつわる困りごとがありましたら、お気軽にご連絡ください。

 

 

▼コスモのことについてよくわかるスターターセットができました▼

▼新モデルハウス「山床の家」をご見学希望の方は以下のイベント案内よりお申し込みください▼

 

お問い合わせはこちらから

株式会社コスモ
 愛知県豊明市栄町内山67番地42 水曜定休

0120-33-4846

Copyright©COSMO. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd .sawan.