メニューを開く

blog2家づくりレポート

コスモ

メガメニュー を閉じる

お問い合わせはこちらから

株式会社コスモ 愛知県豊明市栄町内山67番地42 水曜定休

2025/10/10

豊明市 K様

座のくつろぎを大切にした和風の住まい

古民家や旅館のような和の雰囲気が大好きなご夫婦の住まい。

座ってくつろぎたいとリビングには畳を敷き、ご飯も座卓でいただくスタイルに。

さらに裏庭には本格的な箱庭を設計し、リビングから眺めてくつろげるようにしました。

また釣りが趣味なご主人様のため、道具を収納できるスペースを玄関に設け、お手入れをすることも可能に。

限られたスペースの中に、趣味や夢を叶えたアイデアあふれる住まいです。

Instagram(コスモの木の家)
Instagram(リフォーム・リノベ)
見学予約

現場ブログ一覧

  • 250429

    解体のお祓い

    まずは古い家を解体します。
    土地の神様へ、建築の許可をいただき、解体・新築の安全祈願を致します。
  • 250526

    更地になりました

    旧家を解体して更地に。いよいよ家づくりがスタートします。
  • 20250624

    基礎

    いよいよ来週は上棟です。基礎も仕上がってきました。梅雨の時期なので、お天気との戦いになりますね。
  • 20250627

    土台を整える

    来週に迫った上棟に向けて、土台を固めていきます。炎天下の中大工さんが黙々と作業をすすめてくださいます。
  • 20250703

    上棟

    お天気に恵まれた友引の日、上棟を行いました。初めの一本目の柱は、施主様に建てていただきました。これから建つ家に胸を躍らせ、1日がスタートしました。
  • 20250703

    上棟2

    午前中には、2階の空間も出来上がってきました。平面で見ていた図面が立体になると、現実味が沸き、家づくりへの期待感が増してきます。
  • 20250710

    大工工事

    上棟が終わった後、まずは家を守るため、外壁から行っていきます。石膏ボードを取り付けた後に、サイディングを貼っていきます。
  • 20250714

    木目の美しさ

    玄関口の軒天。むき出しになる柱と梁の美しさ。愛知の木ならではの輝きです。
    毎日見上げる玄関口だからこそ、経年変化を楽しむこともできます。
  • 20250729

    断熱材充填

    コスモでは吹付断熱を採用しています。柱と柱、壁の間を隙間なく断熱します。これが、夏は涼しく冬は暖かい住まいのヒミツです。
  • 20250803

    和風の玄関扉

    和風の家がお好みのK様らしく、玄関扉は伝統的なデザインの引戸を選ばれました。
  • 20250901

    丸窓がアクセントに

    和の趣が好きな施主様は、畳リビングを採用。東側には丸窓を設え、旅館のような雰囲気を演出しました。
  • 20251006

    畳のリビング

    キッチンダイニングとの境には欄間を設え、和室のような雰囲気を感じられる畳のリビング
  • 20251009

    木目が美しいキッチン

    キッチン前のカウンターは、無垢板を貼り木目が見えるように設えています。
  • 20251010

    2階の腰掛ベンチ

    2階はベランダではなく、窓からつながる腰掛ベンチを設えました。高台に建つ家ですので、夏には夜空に上がる花火を楽しめます。

お問い合わせはこちらから

株式会社コスモ
 愛知県豊明市栄町内山67番地42 水曜定休

0120-33-4846

Copyright©COSMO. All Rights Reserved. Created by Co., Ltd .sawan.