2025/02/21
1日の中で一番多くの時間を過ごす寝室。しかし家を設計する際、LDKや家事動線などに比べて、後回しになりがちではないでしょうか。
そこで今回は、良い睡眠をとるための寝室設計のポイントをご紹介します。
・道路や騒音の多い場所からできるだけ離れた静かな場所に配置
・朝日が入る東側から明るさが取れる場所
・布団を干したり換気したり、空気や光を調整できる設計に
・収納スペースを設け、寝室がすっきり片付くように
・コンセントの位置に気を付け、スマホの充電や照明器具、家電の配置を快適に
寝る前に明るい照明を使うと、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌が抑制され、寝つきが悪くなることがあります。暖色系の間接照明を取り入れ、寝る前には明るさを落とすようにしましょう。
理想的な寝室の温度は16~22℃、湿度は40~60%が最適とされています。季節に応じてエアコンや加湿器・除湿器を活用し、快適な環境を維持しましょう。
屋根の形状を生かした、大胆な寝室設計。
入口手前にクローゼットを設置し、寝室のプライベート感を演出。しかし空気の流れを遮らないよう、天井までふさがない壁を設えました。東側にも小さな窓を設置し、朝日が入るようになっています。
東側の上部に、突出し窓を設置し明るさと風を取りこんでいます。
南側にはベランダへ出られるドアを設置し、網戸をつけて換気できるようにしています。
西側にはウォークインクローゼットを設置。またテレビを取り付けられるよう、コンセントを高い位置に設計しています。
ベッドを角に置くことを想定し、窓の配置、コンセントの位置、収納を計画しています。
窓からは直接風が当たらないように配慮し、ベッドのすぐ横にコンセントを設置。痒い所に手が届くコンパクトな空間設計も魅力です。
コスモではお客様の暮らしに寄り添い、最適な提案をさせていただきます。
施工事例も豊富にご用意していますので、ぜひお気軽にご相談ください。
上質な家をあなたのために~こだわりの木の家を~
愛知県豊明市にある「株式会社コスモ」は、愛知県奥三河で育った木材を厳選し、他では見ることのできないこだわりの木の家を建てています。
木の家の良さは実際に触って歩いて、木肌に触れること。
コスモでは、お客様のご希望に丁寧に耳を傾け設計し、素材を知り使い方を熟知した職人が丁寧に施工、アフターケアまで力を入れております。
自然素材をたっぷり使った住まいで、ご家族がいつまでも長く健康で心地よく暮らせる家づくりをします。
日本の伝統的な建築工法を継承しているコスモでは、お客様の思い出を形に「古民家再生」プランもご提案しております。
住まいにまつわる困りごとがありましたら、お気軽にご連絡ください。
▼コスモのことについてよくわかるスターターセットができました▼
▼新モデルハウス「山床の家」をご見学希望の方は以下のイベント案内よりお申し込みください▼
お問い合わせはこちらから
株式会社コスモ
愛知県豊明市栄町内山67番地42 水曜定休
0120-33-4846